忍者ブログ
適当な感じで生きてます
[115]  [114]  [113]  [112]  [111]  [109]  [108]  [107]  [106]  [105]  [104
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。

正月三が日も過ぎ、2011年、本格的に到来ですね。
新年あけましておめでとうございます。

過ぎた年のことなんか書くもんじゃないかもしれないけど、
年末はなんだか最悪でした。
財布を落とし(万札と免許と学生証その他全部消えました)、
インフルエンザにかかって26日から31日まで寝て過ごし、
部屋の掃除もろくに終わらないまま、新年を迎えました。
そんなこんなでしんみりする時間もなく、新しい年になった実感もわきませんでした。

まぁ、新しい年になったって言っても
なくなったものはなくなったままだし、
相変わらず世界の国々は啀み合ってるし、
いろんな問題は結局そのまま、
私の頭の中は相変わらずちょっと暗い感じで、特に何も変わらない。
何も新しくなんてない。

2011年はあくまで2010年の続きなんだよね。

けど、いいこともやっぱり変わらないんだよね。

インフルにかかったとき、mixiで愚痴ったら
いっぱいの人がコメントとかメールとかくれて、
ほんと優しさに泣いたというか、むしろ申し訳なくなった。。
私は結構ひねくれた人間で、そんなに周りに優しくできてないっていうか、
自分が周りにしてる以上のことを周りが自分にしてくれてる気がして、
久しぶりに本当に素直な気持ちで感謝した。
うん。本当に本当にありがとう。
私の友達も先輩も後輩もきっと今年も変わらないで周りにいてくれるんだ。
私はもうちょっと周りに優しくなろう。


2010年のいいことも悪いことも全部引きずって、2011年を生きようと思った。

年末の気分は最悪だったんだけど、
考えてるうち、新年早々、なんだか前向きな気持になれた。笑
いい年になる予兆だね!!!笑



お正月はゆっくりできました。
普段あんまりだらだらできない分、
だらだらしても自責の念に駆られない時間がほんとにありがたかったぁぁ…
ぐぅたらする時間大事!!笑

2日は久しぶりに会う友達と会ってランチして、楽しかった。
初売りにも参戦。
とりあえず財布を買い(笑)、生まれて初めて福袋とかも買って、散財!
いや違うの、無駄遣いとかじゃなくて、ささやかに日本経済を潤したの!!笑

また学校始まったらギャップが大変そう。笑

新年明けてからはamazarashiってバンドばっか聴いてます。
お正月にタワレコで、「ワンルーム叙事詩」ってアルバム買った。
収録時間30分程度のミニアルバムだけど、大満足。
値段も1800円だし。
一曲一曲もいいけど、
アルバム全部続けて聴きたい!!って心から思えるアルバム。
約30分という短い時間だからこそ、かもしれない。
歌詞も、価値観が自分と似てるのですーっと染みこんでくる。って感じ。
私と同じ弱さと強さを持ち合わせた人が歌詞書いてるんだ!!って思った。

気になる方は一個前の日記見てね!!
動画のっけてます。
おすすめです。
有名になるように応援したいバンド。



さてさて、今年はきっと、ちょっと先のことが見えるような一年になるんでしょうねぇ。
どんな方向に転んだとしても。

私は、相変わらず、
考えることは誰より暗くても、誰より前向き。
って姿勢で生きていこうって思ってます。笑

暗いのは現実を正しく見ようと試みるから。
けど、現実を正しく見ることが未来につながるから、
私が見ているのはあくまで未来なんだよね。

今年の抱負は「行動力をつける」。
…まぁ、ありきたりだけど、ほんとにこれ大事って悟ったのです。


このブログも相変わらずな感じでやってこうと思ってます。



ということで、新年の挨拶とさせて頂きます!!



今年もどうかどうか、よろしくお願いします^^

拍手[2回]

PR
POST
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※管理者へのみの表示となります。)
COMMENT
無題
俺も年末あんま良くなかった( ;´Д`)
研究うまくいかんし、風邪引くし、手けがするし確かまだあったけどまぁよかろ!
すみけん 2011/01/04(Tue)07:43:43 Edit Top
無題
あけましておめでとう!
今年も楽しい年にしようぜw
べんべ 2011/01/04(Tue)11:43:48 Edit Top
年始なので世界について。
世界は絶対よくなっている。

コンビニに行けば、美味しい外国の水が飲めて、暖房は暖かい、インフルエンザ用の薬もある。

たとえば、超大金持ちと言われた、ルイ14世には、どんなだけ優秀な召使いがいても、日本で水を汲んで届けるまでには何年もかかっただろうし、フランス中の薪を集めても、寒い冬はつらかっただろうし、疫病が流行れば伝説の祈祷師に頼るしかなかった。

世界は、よくなっている。

と思いたい。

詳しくは「繁栄」(早川書房)。下巻も。
http://amzn.to/fENocr
エレベーターポップコーン 2011/01/09(Sun)20:43:37 Edit Top
あけおめ♪

最近ひきこもっていたんで行動する!

世界は面白い出来事であふれてるよね♪
2次元より芸能人より
現実が10000倍面白い!!!!

今年もダークな前向きさを十分に
発揮してがんばろぅ(笑)
ろひち 2011/01/13(Thu)14:23:01 Edit Top
無題
なんだかブログを開く機会が無くてお返事遅くなってしまってごめんなさい;;

☆なんちゃん☆
年明けてからは悪いこと起こってない!笑
どんまい!!!同窓会ってかレッド会で会えて良かった♪
研究って卒論まだよね??頑張ってーー><


☆べんべさん☆
あけましておめでとうです(遅っっww)
今年も笑わせて頂きますのでよろしくです!!w
mippi 2011/01/14(Fri)23:15:06 Edit Top
無題
☆エレベーターポップコーンさん笑☆

今更ですがあけましておめでとうございます!!

そうですね。
少なくとも、人間は皆世界を良くしようと考えてると思います。
世界中の人が様々な目線からの正義を振りかざしてるからいろいろな問題も起こるんでしょうけど、
そんな葛藤がありながらもちょっとずつ技術や経験や知識を積み重ねて、人間はここまで上り詰めてきたんですよね。

今までずっと解決しない問題にも、新たに出てきた問題にも、人間は今年も挑んでいく。
だから来年になるまでにはきっとまた少し積み重ねられてるはずですね^^

本、読んでみます!コメントありがとうございました!!


☆ろひち☆

ろひちに限って絶対嘘やろ!!笑

人に会わないとどんどん他人が怖くなるよねw
それでますます引きこもって、、ってなって。
で、いざ会ってみると意外にわかりあえたり。簡単なことだったりしてね。

外の世界に続く窓を開けてることって大事なんだなって思う。
mippi 2011/01/14(Fri)23:27:29 Edit Top
TRACKBACK
trackbackURL:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア

ブロ電™切符

最新コメント
[11/23 Sony Cyber-shot DSC-W690]
[05/20 Paris call girls]
[05/16 backlink service]
[04/19 台湾人]
[04/04 beat]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
みっぴー
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1989/03/16
職業:
学生
趣味:
おんがく どくしょ さんぽ
自己紹介:
けっこう毒舌です。ごめんね。

私の好きなものたちと気まぐれと独善と独断と偏見なんかでできてるブログです。

長文注意。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
Copyright © CALM BLACK All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]