category:ぴーぶい
暑い。
頭が沸きそうな暑さ。
昨日も頭が沸いた感じのおかしな方々を何人か見かけたよ。
海パンいっちょでバイクに二人乗りしてるmansとかww
海の日だったからね。
仕方ないよね。うん。
海行きたい。
日本じゃなくて南国とかの。
てかそんな海外までわがまま言わないから沖縄行きたい。
行ったことないー!!!
てなわけで今日は頭の沸きそうな暑さを楽しく乗り切る一曲をご紹介☆
shine
Aswad/1994
うはぁ海で泳ぎたくなるーww
レゲェって楽しいよねー!!
踊りたくなるね。
この独特の雰囲気はどこから来るんだろう?
てかレゲェってどういう音楽を指すんだろう?
【ということで調べてみたよ(by wikipedia)、レゲェとはなんぞや!!】
①1960年代後半にジャマイカで成立し、1980年代前半まで流行したポピュラー音楽
②ギターが4分の4拍子の第2・第4拍目をカッティング奏法で刻む
(カッティング奏法…簡単に言うと音を出した後短く切る奏法。「じゃ~ん」じゃなくて「じゃっ!」みたいな。笑)
③ドラムの奏法については小節の3拍めにアクセントが置かれる
④ベースはうねるようなベースラインを奏でる
らしいす!へぇへぇへぇ!!
知らなかった!!
ん?
でもこの曲そんな風になってるかな??
①について→1994年の曲だけどw
②について→ギター使われてないけどw
でも…ベースは心なしか2拍目が短く切られてる気はする。
③について→ドラムは全くアクセントつけてるように聞こえないけどw
でもベースとかボーカルはアクセントが
3拍目についてる部分もある気もするな。(微妙w)
④について→ベースライン…確かに3、4拍目はうねうねしてるな。
あれ??④しかあてはまらない??
この曲ってほんとレゲェなの??\(^0^)/
うんきっとレゲェなんだよね!
レゲェの心があればレゲェなんだよね!!!
wikipediaも言ってた。
「広義には、ジャマイカのポピュラー音楽全般のことをいう」
と。
…でもこの人たちイギリスのバンドだけどwwww
うんきっとレゲェなんだよね!
本人たちがレゲェって言ってるからレゲェなんだよね!!
レゲェがどんな音楽なのか理論的に説明することは結局できませんでしたが、
まぁいいのです。つまりレゲェってこんな雰囲気の音楽なのです。
うん。。こんな雰囲気の音楽なのです。笑
さーて…
テストやばすぎて自分shine☆とか思わなくていいように勉強しなきゃ…ww
お前の頭が一番沸いてるよとか思った方、
正解ですww
だって暑いんだもん\(^0^)/
じゃぁねん☆
頭が沸きそうな暑さ。
昨日も頭が沸いた感じのおかしな方々を何人か見かけたよ。
海パンいっちょでバイクに二人乗りしてるmansとかww
海の日だったからね。
仕方ないよね。うん。
海行きたい。
日本じゃなくて南国とかの。
てかそんな海外までわがまま言わないから沖縄行きたい。
行ったことないー!!!
てなわけで今日は頭の沸きそうな暑さを楽しく乗り切る一曲をご紹介☆
shine
Aswad/1994
うはぁ海で泳ぎたくなるーww
レゲェって楽しいよねー!!
踊りたくなるね。
この独特の雰囲気はどこから来るんだろう?
てかレゲェってどういう音楽を指すんだろう?
【ということで調べてみたよ(by wikipedia)、レゲェとはなんぞや!!】
①1960年代後半にジャマイカで成立し、1980年代前半まで流行したポピュラー音楽
②ギターが4分の4拍子の第2・第4拍目をカッティング奏法で刻む
(カッティング奏法…簡単に言うと音を出した後短く切る奏法。「じゃ~ん」じゃなくて「じゃっ!」みたいな。笑)
③ドラムの奏法については小節の3拍めにアクセントが置かれる
④ベースはうねるようなベースラインを奏でる
らしいす!へぇへぇへぇ!!
知らなかった!!
ん?
でもこの曲そんな風になってるかな??
①について→1994年の曲だけどw
②について→ギター使われてないけどw
でも…ベースは心なしか2拍目が短く切られてる気はする。
③について→ドラムは全くアクセントつけてるように聞こえないけどw
でもベースとかボーカルはアクセントが
3拍目についてる部分もある気もするな。(微妙w)
④について→ベースライン…確かに3、4拍目はうねうねしてるな。
あれ??④しかあてはまらない??
この曲ってほんとレゲェなの??\(^0^)/
うんきっとレゲェなんだよね!
レゲェの心があればレゲェなんだよね!!!
wikipediaも言ってた。
「広義には、ジャマイカのポピュラー音楽全般のことをいう」
と。
…でもこの人たちイギリスのバンドだけどwwww
うんきっとレゲェなんだよね!
本人たちがレゲェって言ってるからレゲェなんだよね!!
レゲェがどんな音楽なのか理論的に説明することは結局できませんでしたが、
まぁいいのです。つまりレゲェってこんな雰囲気の音楽なのです。
うん。。こんな雰囲気の音楽なのです。笑
さーて…
テストやばすぎて自分shine☆とか思わなくていいように勉強しなきゃ…ww
お前の頭が一番沸いてるよとか思った方、
正解ですww
だって暑いんだもん\(^0^)/
じゃぁねん☆
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[11/23 Sony Cyber-shot DSC-W690]
[05/20 Paris call girls]
[05/16 backlink service]
[04/19 台湾人]
[04/04 beat]
最新記事
(11/06)
(11/24)
(06/27)
(05/17)
(02/17)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
みっぴー
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1989/03/16
職業:
学生
趣味:
おんがく どくしょ さんぽ
自己紹介:
けっこう毒舌です。ごめんね。
私の好きなものたちと気まぐれと独善と独断と偏見なんかでできてるブログです。
長文注意。
私の好きなものたちと気まぐれと独善と独断と偏見なんかでできてるブログです。
長文注意。
ブログ内検索
最古記事
(05/17)
(05/17)
(05/18)
(05/19)
(05/20)
P R
カウンター
Copyright © CALM BLACK All Rights Reserved.