category:れびぅ
映画に興味がある方はどうぞ。
近頃観た映画のレビュー。
夜中にDVDで観たのと、劇場で観たのと両方含みます。
★5つ満点で評価。やや辛口。
あ、ネタバレはしない方針で気をつけます。笑
では行ってみよう(^O^)/
『パッチ・アダムス』
1998年アメリカ
★☆☆☆☆
実在の医師をモデルにした有名映画、評価も高い。ってことで観たけど、これは酷い。っていうのが率直な感想。
とりあえず主人公に共感できなかった。私は医者を志したことはないけど、ああいう医者には診てもらいたくない。
あと、中途半端に人間の闇みたいなのを扱ってるけど、結局解決してないのにノーテンキなハッピーエンドにまとめてて、はぐらかされた感が強い。アメリカンポジティブ嫌いです。
ただし私はNHKの朝ドラのヒロインのまっすぐさにすらついて行けないものを感じるほど純粋さに欠ける人間なので笑、一般には受ける作品ではあるみたいです。
『パンズ・ラビリンス』
2006年メキシコ、スペイン、アメリカ合作
★★★★☆
鬱度★★★★★★★★笑
『ダークファンタジー』と呼ばれる分野の映画を初めて観ました。
これ有名だよね。多分みんなポスターとかはみたことあるとおもう。金色の大広間っぽいとこに女の子が佇んでるやつ。綺麗で明るげなポスター…
だがしかし!!笑
…全然ファンタジーじゃねぇww
あまりのダークさに夜中一人で観たことを後悔したほどでした笑。いやぁ、ひたすら鬱だった。
スペインの内戦を描いてるんだけどめっちゃ臨場感あるしリアルだし。これ子供は観れんな。
でも物語、映画としての作りが丁寧で、斬新で、クオリティーはめっちゃ高い。いろんな視点で見れる感じ。
最後も、希望があるのかないのかわからないような描きかたがされてて、想像力を働かさせるいい映画だったと思う。
個人的にはとてもいい映画だと思ったけど、絶対一般受けしないだろうってことで★1つ減点。
『モダン・タイムズ』
1938年アメリカ
★★★☆☆
有名古典映画。チャップリンが歯車に巻き込まれるあのシーンは誰もが目にしたことがあるはず。
働きすぎる現代人を皮肉り、人間らしい生活を求めるという、今でも新しいテーマ。
私としては『黄金狂時代』の方が評価高いかな。(★★★★☆)
でも演出がお洒落で、言ってることが新しかった!で、ちゃんと笑えた。
チャップリンにしては…ってことで★3つ。
『天使と悪魔』
2009年アメリカ
★★★☆☆
私前作のダビンチ・コードを観てません。
なので比較はできないのですが、わかりやすい映画だった!筋を追うのに苦労はしませんでした。
こういうのを普段あんまり観ないので時々みるとどれも面白く感じてしまう…笑
ツッコミどころは満載でしたがずっとドキドキしながら観れたし、時間をあんまり感じなかった。総じて面白かったです♪
ちなみにこれを観た母親は『疲れる映画だった…』と疲労してました。笑
疲れ気味の時は控えたほうがベターかもしれません。笑
以上、映画レビューでした(^O^)
さすがに観すぎだな;;;
近頃観た映画のレビュー。
夜中にDVDで観たのと、劇場で観たのと両方含みます。
★5つ満点で評価。やや辛口。
あ、ネタバレはしない方針で気をつけます。笑
では行ってみよう(^O^)/
『パッチ・アダムス』
1998年アメリカ
★☆☆☆☆
実在の医師をモデルにした有名映画、評価も高い。ってことで観たけど、これは酷い。っていうのが率直な感想。
とりあえず主人公に共感できなかった。私は医者を志したことはないけど、ああいう医者には診てもらいたくない。
あと、中途半端に人間の闇みたいなのを扱ってるけど、結局解決してないのにノーテンキなハッピーエンドにまとめてて、はぐらかされた感が強い。アメリカンポジティブ嫌いです。
ただし私はNHKの朝ドラのヒロインのまっすぐさにすらついて行けないものを感じるほど純粋さに欠ける人間なので笑、一般には受ける作品ではあるみたいです。
『パンズ・ラビリンス』
2006年メキシコ、スペイン、アメリカ合作
★★★★☆
鬱度★★★★★★★★笑
『ダークファンタジー』と呼ばれる分野の映画を初めて観ました。
これ有名だよね。多分みんなポスターとかはみたことあるとおもう。金色の大広間っぽいとこに女の子が佇んでるやつ。綺麗で明るげなポスター…
だがしかし!!笑
…全然ファンタジーじゃねぇww
あまりのダークさに夜中一人で観たことを後悔したほどでした笑。いやぁ、ひたすら鬱だった。
スペインの内戦を描いてるんだけどめっちゃ臨場感あるしリアルだし。これ子供は観れんな。
でも物語、映画としての作りが丁寧で、斬新で、クオリティーはめっちゃ高い。いろんな視点で見れる感じ。
最後も、希望があるのかないのかわからないような描きかたがされてて、想像力を働かさせるいい映画だったと思う。
個人的にはとてもいい映画だと思ったけど、絶対一般受けしないだろうってことで★1つ減点。
『モダン・タイムズ』
1938年アメリカ
★★★☆☆
有名古典映画。チャップリンが歯車に巻き込まれるあのシーンは誰もが目にしたことがあるはず。
働きすぎる現代人を皮肉り、人間らしい生活を求めるという、今でも新しいテーマ。
私としては『黄金狂時代』の方が評価高いかな。(★★★★☆)
でも演出がお洒落で、言ってることが新しかった!で、ちゃんと笑えた。
チャップリンにしては…ってことで★3つ。
『天使と悪魔』
2009年アメリカ
★★★☆☆
私前作のダビンチ・コードを観てません。
なので比較はできないのですが、わかりやすい映画だった!筋を追うのに苦労はしませんでした。
こういうのを普段あんまり観ないので時々みるとどれも面白く感じてしまう…笑
ツッコミどころは満載でしたがずっとドキドキしながら観れたし、時間をあんまり感じなかった。総じて面白かったです♪
ちなみにこれを観た母親は『疲れる映画だった…』と疲労してました。笑
疲れ気味の時は控えたほうがベターかもしれません。笑
以上、映画レビューでした(^O^)
さすがに観すぎだな;;;
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[11/23 Sony Cyber-shot DSC-W690]
[05/20 Paris call girls]
[05/16 backlink service]
[04/19 台湾人]
[04/04 beat]
最新記事
(11/06)
(11/24)
(06/27)
(05/17)
(02/17)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
みっぴー
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1989/03/16
職業:
学生
趣味:
おんがく どくしょ さんぽ
自己紹介:
けっこう毒舌です。ごめんね。
私の好きなものたちと気まぐれと独善と独断と偏見なんかでできてるブログです。
長文注意。
私の好きなものたちと気まぐれと独善と独断と偏見なんかでできてるブログです。
長文注意。
ブログ内検索
最古記事
(05/17)
(05/17)
(05/18)
(05/19)
(05/20)
P R
カウンター
Copyright © CALM BLACK All Rights Reserved.